第1回 とりあえずひたすらソフトを入れましょう
収録日時:2016/02/06
収録時間:19分33秒
説明
記念すべき?第1回は、とにかく必要なソフトをインストールするところから始まります。とりあえず必要なものを入れないとしょうがないので、どんどんインストールしちゃいましょう。
インストールが終わったら、とりあえずいじって遊べるまでの最低限の設定をしています。次回からは、いよいよReaperをいじくっていきますので、これからReaperデビューしたい人は、以下の関連リンクからファイルを落としてインストールしておきましょう。
関連リンク
- Reaper公式サイト
- http://reaper.fm/
- Reaper音声化プラグイン Osara(64ビットのReaper用)
- http://www.nvaccess.org/files/osara/reaper_osara64.dll
- Reaper音声化プラグイン Osara(32ビットのReaper用)
- http://www.nvaccess.org/files/osara/reaper_osara32.dll
- インポートしたキーマップ
- http://dl.dropbox.com/u/5126017/DGKeyMap03-10-2015.ReaperKeyMap?dl=1
- Reaperプラグイン SWS extension
- http://www.sws-extension.org/
- 64bit対応仮想MIDIケーブル LoopBe Internal MIDI
- http://nerds.de/data/setuploopbe1.exe
- 次から使うMdaPiano
- http://mda.smartelectronix.com/vst/mdaPiano.zip
今回のポイント
- Reaperがないとなにも始まらない
- OsaraがないとReaperが音声で使えない
- Osaraのdllは、Reaperがインストールされたフォルダの中のpluginsに入れるだけでいい
- 初回起動時は、オーディオデバイスについて聞いてくるので、とりあえず選ぶ
- キー操作を楽にするため、アクションリストからキーマップをインポートする
- いろいろ便利なので、SWSはインストールしておく
- Museなどの外部シーケンサーと連携させたい場合は、LoopBe Internal MIDIをインストールする
- LoopBeをインストールしたあとは、Reaperの設定画面から有効化する必要がある
戻る